【はじめに】編集長あいさつ~ささエるってどんなマガジン?~
■はじめまして、「ささエる」です
近年「発達障害」「グレーゾーン」などの言葉がメディアに登場する機会も増え、注目が集まっています。
経済産業省では自閉スペクトラム症(ASD)や注意欠如・多動症(ADHD)などの発達障害を多様性と捉え、相互に尊重し合う「ニューロダイバーシティ」という考えが推進されています。
ニューロダイバーシティの推進についてー経済産業省
このように、発達障害に対する理解が一般に広まってきたように思える昨今ですが、それでも実際に子供たちに対応する先生や、子育てに奮闘する保護者の皆さんは、どのように対応したらよいか悩んでいることと思います。
「ささエる」編集長・小嶋悠紀は学生時代から特別支援教育に取り組み、2022年度までは小学校教諭として勤務し、特別支援教育のエキスパートとして数多くの子供たちに対応してきました。
その集大成ともいえる著書『発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全』は、実際に効果がある対応法が分かりやすく書かれていると、学校の先生や保護者に評判となり、重版に次ぐ重版を重ねています。
発達障害・グレーゾーンの子がグーンと伸びた 声かけ・接し方大全
「ささエる」は特別支援教育のエキスパートである小嶋悠紀編集長を中心に、ドクターの知見や実際に特別支援教育に携わる学校の先生方の実践を公開し、対応に困っている方たちに「本当に役立つ」マガジンとなっております。
■「ささエる」の前身は?
「ささエる」の前身は、『TOSS特別支援教育』(教育技術研究所)という特別支援教育に特化した教育雑誌です。
2015年10月に創刊し、2023年10月の第25号をもって紙媒体を終了し、WEBマガジン「ささエる」に引き継がれていきます。
『TOSS特別支援教育』では、民間教育研究団体TOSSの指導法をベースに、小嶋編集長をはじめとする特別支援教育のエキスパートたちが悩んでいる先生方に指導法などの情報を提供してきました。
発達障害を専門とするドクターの論文や、日本より進んでいる海外の指導法、WISCなどの専門知識などと共に実際の教育現場の実践も多数紹介し、特別支援教育に携わる先生方にはなくてはならない雑誌となっておりました。
「ささエる」では、そのスピリットを受け継ぎつつ、保護者や一般の方々などにも役立つマガジンになるよう、より幅広くさまざまな情報を、WEBという媒体を生かした形でご提供していきます。
■なんで「エ」だけカタカナなの?
ちょっと違っても、「ささえる」って意味は一緒です。
ですので、“ちょっと違ってもいいんだよ”と子どもたちに向けたメッセージを込めております。
また先生たちが、特別支援教育の視点で子どもたちをしっかり「ささえる」こともコンセプトとしております。
■「ささエる」はがんばります!
『TOSS特別支援教育』が終了する2023年11月から、「ささエる」は本格始動していきます。
既に「移行期間」としてたくさんのコンテンツをご提供してきましたが、本格始動後はさらにパワーアップした「ささエる」にレベルアップしていきます!
<ラインナップ>※2023年8月現在の予定
1,充実した特別支援教育に関する記事(週1回更新)
2,編集長日記「小嶋悠紀の特別支援教育コンパス」(週1回更新)
3,小嶋編集長と各分野の有名人の対談「小嶋が行く!」
4,ドクターや専門家の講演会記事や論文
5,メンバーシップへの無料教材提供「教材ひろば」
6,これまでの『TOSS特別支援教育誌』を全て公開(随時更新)
7,メンバーシップ限定のフェスの開催
8,メンバーシップへのクーポン配布やプレゼントを行うキャンペーンの実施
また、TwitterやFacebookなどとも連携し、幅広い皆様に愛されるマガジンにしていきたいと考えております。
応援をよろしくお願いします!
■メンバーシップはこんなにお得!
「ささエる」のメンバーシップにご登録いただくと、下記の特典がございます。
月額600円以上のお得が満載です!
●「小嶋悠紀の特別支援教育コンパス」が全て読める!
●編集長対談「小嶋が行く!」を全て読める!
●ドクターなどの有料記事が全て読める!
●「教材ひろば」の教材を自由にダウンロードできる!
●『TOSS特別支援教育』第23号~第25号が無料でもらえる!
※ご希望者のみ、お1人様各号1冊、1回限り。第25号は発刊後。
●メンバーシップ限定のキャンペーン特典がもらえる!
●メンバーシップ限定のフェスに参加できる!
これからも、もっとお得が増えていきます。
ぜひ、メンバーシップにご登録ください!
ご登録をためらわれている方は、まずはフォローをして「ささエる」体験をしてみてください。
教室・学校・保育園またはご家庭で子どもたちにやさしくなっていく・効果のある支援方法をみなさんで実践していくそんなお手伝いができるWebマガジンになるよう企画・運営してまいります。
編集部一同、たくさんのフォロー・メンバーシップ登録をお待ちしております!
※この記事へのお問合せはTOSSオリジナル教材HPまで。
https://www.tiotoss.jp/
© 2023 TOSS,The Institute for Teaching-Skill Sharing.Printed in Japan